【指定第2類医薬品】
【特納品】特納品とは? メーカーが疾病予防の一環として、健康保険組合・共済組合等各団体の職域に対し販売されている商品です。
★セルフメディケーション税制対象医薬品
- メーカー
- アラクス
- 商品URL
-
- 商品概要
- ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆指定第2類医薬品をお申込みになる前の注意事項です◆
・医薬品の使用の際には、同梱されている添付文書をよく読み適切にご使用ください。
・アレルギー体質の方、医師の治療を受けている、または薬をもらっている方、妊娠中または授乳中の方は、かかりつけの医師にご相談の上、お申込みください。
・指定第2類医薬品は小児や妊婦など使用者の状態によって重篤な副作用が生じる可能性があります。下記の使用上の注意の「してはいけないこと」をご確認ください。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【商品説明】
■ノーシンピュアは、痛みや熱のもとになる物質(プロスタグランジン)ができるのをすばやく抑え、すぐれた鎮痛解熱効果を発揮するイブプロフェンに、その効力を高めるアリルイソプロピルアセチル尿素と無水カフェインを配合した鎮痛解熱剤です。
■特長
・生理痛・頭痛に速く効きます。
・イブプロフェンが痛みのもとに作用し、つらい痛みによく効きます。
・アリルイソプロピルアセチル尿素、無水カフェインは、イブプロフェンの鎮痛効果を高めます。
・小粒でのみやすいフィルムコーティング錠です。
【使用上の注意】
■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)
1.次の人は服用しないでください
(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。
(3)15歳未満の小児。
(4)出産予定日12週以内の妊婦。
2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください
他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬、乗物酔い薬
3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気等があらわれることがあります。)
4.服用前後は飲酒しないでください
5.長期連用しないでください
【効能・効果】
生理痛・頭痛・腰痛・歯痛・咽喉痛・関節痛・筋肉痛・神経痛・肩こり痛・抜歯後の疼痛・打撲痛・耳痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛、悪寒・発熱時の解熱
【用法・用量】
次の用量をなるべく空腹時をさけて服用してください。
服用間隔は4時間以上おいてください。
[年齢:1回量:1日服用回数]
大人(15才以上):2錠:3回を限度とする
15才未満の小児:服用しないこと
【成分・分量】
2錠中
イブプロフェン 150mg
アリルイソプロピルアセチル尿素 60mg
無水カフェイン 80mg
【保管及び取扱い上の注意】
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります。)。
(4)使用期限をすぎた製品は服用しないでください。
(5)車の中など、高温になる所に置かないでください。
こちらの製品に関する情報は、添付文書から抜粋して掲載しております。
実際の添付文書の記載とは異なっている場合もございますので、必ず製品に入っている最新の添付文書をよくお読みいただいた上で、ご使用になってください。
リニューアルによる商品名・容量・パッケージ等の変更が予告なく行われる場合があります。