【第2類医薬品】
【特納品】特納品とは? メーカーが疾病予防の一環として、健康保険組合・共済組合等各団体の職域に対し販売されている商品です。
★セルフメディケーション税制対象医薬品
- メーカー
- テイカ製薬
- 商品URL
-
- 商品概要
- ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆第2類医薬品をお申込みになる前の注意事項です◆
・医薬品の使用の際には、同梱されている添付文書をよく読み適切にご使用ください。
・アレルギー体質の方、医師の治療を受けている、または薬をもらっている方、妊娠中または授乳中の方は、かかりつけの医師にご相談の上、お申込みください。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【商品説明】
■ぺパール抗菌は、細菌に有効なサルファ剤に加え、<抗ヒスタミン成分>クロルフェニラミンマレイン酸塩、<抗炎症成分>グリチルリチン酸二カリウム、炎症原因となる物質の産生を抑えるイプシロン-アミノカプロン酸を配合した点眼薬です。
1.抗菌作用
サルファ剤のスルファメトキサゾールナトリウムは、細菌にすぐれた抗菌作用を示します。
2.抗ヒスタミン作用
クロルフェニラミンマレイン酸塩は、目のかゆみをしずめます。
3.消炎作用
2つの抗炎症剤グリチルリチン酸二カリウムとイプシロン-アミノカプロン酸は、感染時におこるかゆみなどの炎症症状をしずめます。
【使用上の注意】
■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)
1.次の人は使用しないでください
本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。
2.長期連用しないでください
【効能・効果】
結膜炎(はやり目)、ものもらい、眼瞼炎(まぶたのただれ)、目のかゆみ
【用法・用量】
1回1~3滴、1日3~6回点眼してください。
(1)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
(2)容器の先をまぶた、まつ毛に触れさせないでください。また、混濁したものは使用しないでください。
(3)ソフトコンタクトレンズを装着したまま使用しないでください。
(4)点眼用にのみ使用してください。
(5)用法・用量を厳守してください。
【成分・分量】
15mL中
スルファメトキサゾールナトリウム 4.0%
クロルフェニラミンマレイン酸塩 0.03%
グリチルリチン酸二カリウム 0.25%
イプシロン-アミノカプロン酸 1.0%
【保管及び取扱い上の注意】
(1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)
(4)他の人と共用しないでください。
(5)使用期限(外箱及びラベルに記載)をすぎた製品は使用しないでください。
(6)保存の状態によっては、成分の結晶が容器の点眼口周囲やキャップの内側に付くことがあります。その場合には、清潔なガーゼで軽くふきとって使用してください。
こちらの製品に関する情報は、添付文書から抜粋して掲載しております。
実際の添付文書の記載とは異なっている場合もございますので、必ず製品の最新の添付文書をよくお読みいただいた上で、ご使用になってください。
リニューアルによる商品名・容量・パッケージ等の変更が予告なく行われる場合があります。